今日(2016/02/08)に人生初の「Google AdSense」の申請やってみました
申請が通るか?ちょっと不明な部分もありますが
取りあえず申請だけはやってみました
インターネットで沢山情報あります
Google AdSenseの申請の事について
やはり、初めてだったので調べながら実際に申請やってみました
今日(2016/02/08)実際にやってみた感じでは
インターネット上にある
「Google AdSenseの申請」の情報が古いものが多いかと
なんでも、去年の年末辺りに
Google AdSenseの申請にちょっと変更があったようです
その所は、Google AdSenseの申請を実際に行いながら
試行錯誤になってしまいました
取りあえず、申請のみできたので
あとは、gmailでのメールを待つ状態になりました
「Google AdSenseの申請」の変更があったと思われる点は
申請したいブログサイトに、申請した時点で
Google AdSenseのリンクを貼る事が必要という事です
この貼った状態で、申請後待つことになるようです
おそらく、ここが変ったと部分かと思われます
個人的な考えでは、「Google AdSenseの申請」で
申請するブログサイトは、かなり厳しい条件があるようなので
一番まともなサイトを申請したのですが
そのブログサイトでは、無料ブログの状態では
Google AdSenseのリンクを貼れないものでした
実際には、無料のアメブロを申請のサイトとしていたのですが
すぐにGoogle AdSenseのリンクを貼る必要があると知らなかった野江
貼る事ができず、四苦八苦しました
結果的には、申請サイトの変更をして
シーサーブログの方に変更し、そのシーサーブログに
Google AdSenseのリンクを貼る事ができました
リンクを貼った後、表示を確認しましたが
すぐに広告が表示されてました
ここも、前と変わった部分?
以前は、広告が申請を通過するまで広告の表示がされないとか
書かれているサイトなど、インターネット上で見たりしましたが
【ノーワーク・アドセンス】作業なし! 完全自動収入アドセンスマニュアル 桑島隆二×片岡亮太のデザインマーケティング実践会